宮っ子ならばもちろん御存知の多氣山不動尊。
最高の行楽シーズンを観光客気分になって、ランチに甘味も楽しんで、あらためてお参りしてみませんか?
街を見守る高台の古寺/真言宗 智山派 多氣山不動尊
宇都宮北西に位置する多気山の山腹にある多氣山持宝院不動尊は多氣山不動尊の名で知られています。
多氣山不動尊は、822年(弘仁13年)日光開山勝道上人の弟子尊鎮法師により創建され、当初のご本尊は馬頭観音でしたが、1335年(建武2年)宇都宮9代目城主 藤原(宇都宮)公綱公により本尊不動明王がご本尊として氏家の勝山城から遷座されたそうです。
宇都宮市営多気山駐車場に車を駐め、まずは山門目指して登ります。
多氣山不動尊は紫陽花も有名で、参道脇の紫陽花の葉が青々と萌え、その中にたくさんの蕾が見え隠れ。
ところで、神社仏閣は紫陽花で有名な場所が多いですよね⁉︎
気になったので調べてみると「6月の仏花が紫陽花だから」という説が有力のようです。
多氣山不動尊も毎年紫陽花シーズンはたくさんの人で賑わいますよ。
山門手前の手水舎でお清めをし境内へ。
山門と手前の手水舎(写真左)
山門をくぐると目の前には126段の階段。
朱に白文字で「南無大聖不動明王」と書かれた旗がずらりと両脇に立ち並ぶ126段を登ります。
少しだけ気の遠くなる階段
登る前は正直ため息が出ましたが、沢山の不動明王の使いである童子像に見守られ、中段の水子供養地蔵にお参りし、何とも言えない空気感を味わいながら登りきると、独特の静謐がクセになりそうな程、不思議で素敵な126段でした。
不思議なたたずまいの童子たち
揃いの赤の帽子に前掛けできちんと並ぶ地蔵さん
本堂には源頼光が円覚上人に作仏を願った御本尊が安置されています。御本尊の不動明王は秘仏のため、一年に一度 9月の第一日曜日に開催される『八朔祭』で御開帳されます。
多気山持宝院不動尊 本堂
八朔祭の前日、土曜の夜には八朔宵祭り『万灯会』が行われ、参道から境内、諸堂にローソクが灯り、柔らかな光に包まれた幻想的な多氣山不動尊を体験できます。
万灯会で灯されるカップローソクは一灯 500円
カップに願い事や絵を書いて奉納する事ができます。
八朔祭・宵祭り万灯会
多氣山不動尊は北関東不動尊霊場 第十八番札所ですが、他にも下野三十三観音霊場 別格札所であり、下野七福神霊場となっています。
それぞれの御朱印があり「御本尊 大聖不動明王」「馬頭観音」「寿老人」の3種類で「御本尊 大聖不動明王」のみ梵字でも書いていただけます。
*梵字:古代インドで誕生した「神仏を一文字で現す文字」
梵字で書かれた御朱印
多氣山不動尊の有名な祭りごと『大火渡り祭』
今年は5月19日 日曜日13時より多氣山山麓道場で開催です。
山伏が歩いた後を一般参加者も歩く事ができ、毎回多くの一般参加者が何かを願いながら渡っています。
一般参加者は、燃えている薪や炭が撤去され、安全な状態にされた場所を渡ります。
安寧、解脱を得るための修行とはいえ、燃え盛る薪の上を山伏が歩く姿は大迫力
火渡り御修行に参加すると御守りをいただけますよ。
令和6年多氣山大火渡り祭のお知らせ
真言宗 智山派
多氣山不動尊
住所 | 宇都宮市田下町563 |
開門時間 | 8時半〜16時 |
TEL | 028-652-1488 |
Web |
多気山
戦国時代、栃木県随一の規模を誇る宇都宮氏の山城、多気城があった多気山は栃木百名山の一つ。
頂上が377mの低山で、山頂への登山道も整備されていて登りやすく、多気城の遺構を楽しむ事もできます。
御殿平への案内
山頂手前の御殿平は多気城の本丸があった場所。
御殿平からは、宇都宮市街はもちろん、筑波山やお天気によってはスカイツリー、遠く富士山も見えます。
御殿平からの眺望
《坂東武士図鑑より》
宇都宮氏
・初代 藤原(宇都宮)宗円
・9代 藤原(宇都宮)公綱
食材を知る元鮮魚店/御食事処 うおえい
「お食事処 うおえい」は創業40年を超えて、「シンプルなお料理を美味しく」をモットーに、たくさんの方に愛されている人気の和食店。
食材にこだわり、新鮮な魚介はもちろん、専属農家さんから無農薬のお米や野菜を仕入れているそうです。
鮮度と旨み抜群のお刺身はもちろんのこと、大きなエビフライやとんかつなどのフライもご飯がすすむ大満足のおいしさ!
刺身定食 お刺身は6種類 小鉢も美味しい
お得な日替わりランチは人気も高く、ランチタイムは待つことも度々。
ランチメニュー以外でも、あら煮やイカ煮などなど単品メニューにプラス500円で定食にする事ができます。
自分の食べたい物をチョイスして「自分カスタマイズ定食」もいいですね!
クチコミでもよく投稿されているジャンボエビフライ定食
ミックスフライは大きなエビに白身のお魚 (仕入れによって内容が変わるようです)
御食事処 うおえい
住所 | 宇都宮市田下町815−7 |
営業時間 | 11時半〜14時/17時〜21時 |
定休日 | 月曜、第2.4.5火曜 |
TEL | 028-652-2621 |
明治から続く老舗茶屋/桃畑茶屋
宇都宮市営多気山駐車場の目の前にある桃畑茶屋。
名物は「いもぐし」
蒸した里芋を軽く炙り、山椒が効いた自家製の味噌ダレがかかっています。
自家製味噌だれは2種類あって、季節によってゆず味噌になるそうで、こちらも美味しそう!
あつあつなので、食べる時は注意してくださいね。
いもぐしと田楽
他にも味噌田楽のおでんに、お土産にも人気のフワフワのおだんご、お蕎麦に、ごまがのった醤油ラーメンもおすすめです。
ふわふわのおだんご
麺類も人気です
スリゴマがトッピングされている醤油ラーメン
四代目の女将さんは漬物研究家の元で修行されていたそうで、サービースでついてくる漬物が本当に美味しいです。
明治から続くこの茶屋は多気山持宝院不動尊への参拝客で長年親しまれ、店名の「桃畑」は昔々この辺りが桃の畑だったことに由来しています。
落ち着いて食事を楽しみたい方には懐石料理のご用意もあります。
*懐石料理は要予約
桃畑茶屋
桃畑茶屋
住所 | 宇都宮市田下町729−2 |
営業時間 | 10時〜15時30分 |
定休日 | 木曜 |
TEL | 028-652-2129 |