日々唄子さんのヒビコレ知恵袋①

「雨が降る前はめまいがする」「ジメジメして寝苦しい」
そんな経験したことあるひとが多いのでは…??
実はこれ、日々家3世代ファミリーにも、編集室メンバーにも共通の悩みだったのです。天候がくずれる前…低気圧がくるときに繰り返されるのでは?と思っていた唄子さん。ご近所さんに聞いたり、自分が試したりした対処法など、特に長雨が続く梅雨の時期を乗り切る方法を教えます!
おばあちゃんの知恵袋と思って読んで見て下さい♪
【症状①】


私も一度だけ目の前のキラキラを経験して、びっくりしたのと頭痛がつらかった…調べてみたら閃輝暗点(センキアンテン)というらしい。お隣の息子さんは、朝食を和食に変えたり、糖分や刺激物を減らしたら「頭痛が減った!」って言ってたから、礼子さんにも教えて家族で食の改善をすすめてみよう!ちょっと大変だけど、翼の頭痛が治るならね!
【症状②】


雨の前は調子が悪くなる息子。テレビで観た「耳のマッサージ」を教えてみたの…。耳をつまんで上下や横に引っ張ったり、つまんだまま回したり、手のひらで耳全体を覆い、円を描くように後ろ方向にゆっくりとグルグル回してみる。1日1分位で血行がよくなって最近調子がいいみたい。
【症状③】

